5技術
文具に恋して。posted with ヨメレバ菅未里 洋泉社 2016年10月 楽天ブックスAmazonKindle 図書館
食べ物について書かれたエッセイの読了記録をまとめた頁。 だいたい読了順。
和菓子関連の本(小説以外)の読書記録をまとめるページ。 だいたい読了順。ときどき増える。
ごはんのレシピ本をまとめるページ。 いつもの如く覚書で短めです。
アボカドをメインに扱ったレシピ本の覚書。 読んだら増えます。 大体読了順です。
おひとりさま用のレシピ本の読書記録をまとめるページ。だいたい読了順。 古い本は絶版のものもあるかもしれません。
作ってなんぼのレシピ本だけど、見るだけでもたのしい! 料理のレシピ本の読書記録をまとめるページ。覚書なのでどれも短めです。だいたい読了順です。 紹介している本は古いものもあるので、絶版も混じっているかもしれません。
パスタに関する本の読書記録をまとめるページ。大体レシピ本。 覚書なのでどれも短めです。読了順です。
創作などで建物の描写するのに参考になるかもしれない。 家に関する写真集の読書記録(と紹介)をつめました。どれも短めです。 ※大体読了順。増えるかもしれません。
文房具を買いに posted with ヨメレバ 片岡義男 角川書店 2010年05月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館
ご飯メインの料理の本。あとはご飯のおとも系の料理本。ただの覚書です。レシピは紹介していません。 古いものも多いので、絶版のものもあるかも。 ※大体読了順
分解してみましたposted with ヨメレバトッド・マクレラン/金成希 パイインターナショナル 2015年05月 楽天ブックスAmazonKindle 図書館 訳:金成希
世界の果てまでチョコレート posted with ヨメレバ バイヤーみり フェリシモ 2012年12月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館
食べ物に関するエッセイの読書記録をまとめました。大体読了順です。 全体の量が増えたら、いつか国別でまとめたい気もする。
イギリスはおいしい posted with ヨメレバ 林 望 文藝春秋 1995年09月08日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館
おとなのねこまんま posted with ヨメレバ ねこまんま地位向上委員会 アース・スターエンターテイメント 2009年01月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館
空腹時や夜間の読書に注意。 食べ物にまつわるエッセイの読書記録をまとめました。読了順です。 食べ物エッセイは好きでよく読むので、タイトルにその1入れました。
野菜のレシピ本をまとめました。レシピの紹介ではありません。どれも似たような覚書です…。 料理本は絶版になるのが早い気がするので、気になったら図書館で探すのが良いかもしれません。 読んだ順です。
食べ物エッセイが読みたくて手にとったシリーズ。 東海林さだお著の丸かじりシリーズの読書記録をまとめました。読了順です。
バタをひとさじ、玉子を3コ posted with ヨメレバ 石井 好子 河出書房新社 2014年06月06日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館
東京パフェ学 posted with ヨメレバ 斧屋 文化出版局 2015年03月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館
高山なおみのはなべろ読書記 posted with ヨメレバ 高山なおみ KADOKAWA 2014年11月07日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 装丁:川原真由美
夜ご飯の時間が遅い、忙しい人のための、カロリー控えめだったり、時短だったりな料理本のまとめ。 せっかくなのだから日々の暮らしに役立てたいです。 ※本の記録なのでレシピは載ってないです。
間取りの手帖 posted with ヨメレバ 佐藤和歌子 リトル・モア 2003年04月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館
フランス人は10着しか服を持たない posted with ヨメレバ ジェニファー・L・スコット/神崎明子 大和書房 2017年05月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館 訳:神崎朗子
休みの日には、コーヒーを淹れよう。新版 posted with ヨメレバ 狩野知代/藤原ゆきえ 地方・小出版流通センター 2008年05月 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館 絵:中林孝之装画のシンプルなイラストが素敵。
お城へ行こう!posted with ヨメレバ萩原さちこ 岩波書店 2014年08月 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 図書館