文字を食べる

読書の備忘録ブログです。

森博嗣 Vシリーズ 読了記録

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:mogumogu101:20210227191101p:plain

 森博嗣著、「Vシリーズ」の読書記録をまとめたページ。かなり古い記録です。途中まで。
 表紙を眺めたいので、例のごとく画像リンクたくさん貼っています。

森博嗣「Vシリーズ」

黒猫の三角

1年に一度決まったルールの元で起こる殺人。今年のターゲットなのか、6月6日、44歳になる小田原静江に脅迫めいた手紙が届いた。探偵・保呂草は依頼を受け「阿漕荘」に住む面々と桜鳴六画邸を監視するが、衆人環視の密室で静江は殺されてしまう。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000202540


 Vシリーズの第1弾のようです。(これを読んだ時点では、S&Mシリーズは未読)
 Vシリーズの御馴染みのキャラになりそうなのはアパート阿漕荘の住人でもあり探偵・便利屋をしている保呂草潤平、可愛らしい服装を好む男子大学生の小鳥遊練無、関西弁(京都?)の女子大学生の香具山紫子、それから阿漕荘に住んではいませんが科学者の瀬在丸紅子くらいでしょうか。刑事の林さんもよく出てきそうです。しかし、このキャラたちが曲者揃いというか、ものすごい個性を持ってます。魅力的です。ただ、名前の読みとか難しくて、読むのになかなか苦労しました。小鳥遊くんの名前とか特に。彼のあだ名が「れんちゃん」なものだから……。

 『黒猫の三角』でのメイン(?)は密室殺人。犯人は全然予想もしてない人でした。作中で犯人も刑事さんも言ってましたけど、その犯人ほど怪しい人っていないんですよね。でも、その人の立ち位置とかもあって、勝手に私の頭の中の犯人候補から除外してました。まさか! って感じです。でも、すべてが終わったあとには納得してました。だけど、密室のトリックはなんかしっくりきませんでした。納得はするんですが…。黒猫がなんか関係してるのかなあ、と作中でのキャラと同じように考えたりもしたので。幽霊の件のところは夜中に読んでいたせいか、ちょっとヒヤリとしました。
 ある意味エピローグから始まったともいえる(エピローグの題名をみるとそう言っても正しいかと)Vシリーズ。メンバーが揃ったところでの、新たな事件へ繋がりそうな小鳥遊くんからの電話。続きも気になります。

 Vシリーズの前にやっぱりS&Mシリーズを読んだ方が良さそうかも…。

 

○コミカライズ(文庫版)

人形式モナリザ

「乙女文楽」上演中、演者が謎の死を遂げた衆人環視の中、殺された女性の家族の1人が二年前に殺害されていた。被害者は悪魔を崇拝しており「神の白い手」によって殺されたというのだが…。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000202645


 Vシリーズ第2弾。この話の中で起きる事件もまたミステリではお決まりでもある密室。でも、この話の中での事件の印象はなんか薄かったです。全体的に幻想的で、どこか非現実な雰囲気をもっていたからでしょうか。
 作中では殺人事件やら盗難事件やら色々起こってますが、メインキャラが遭遇した殺人事件よりも、芸術家である江尻駿火が残したモナリザの謎の方が読んでるときは気になっていました。そのモナリザがなんであるかがわかったときは、なるほどなあと思ったものです。
 あとは、絵画の盗難事件の犯人とかにも驚きました。ほんと、このシリーズのメイン登場キャラたちはクセの強い人ばかりなようです。(ほ、保呂草…!)しかし、瀬在丸さんの某発言にはどきりとさせられたというか背筋が寒くなったというか。彼女と林さんの関係がいまいちわかりません。紫子も不思議がっていましたけど、なんで離婚なんてしたんでしょうかね。

 あらすじ(?)のとこで「ラストの一行で、読者を襲う衝撃の真実!」とあるのですが、最初読み終わったときはそれがなんのことなのかよく解かっていませんでした。でも、最後にある詩っぽい部分を繰り返し読んでみたら何のことだかわかりました。びっくりというか、やられた! って感じです。そういうことだったのか…。(あ、でもこの解釈であってるのかなあ)悪魔の崇拝のことだとか犯人の殺害動機だとか、はっきりしてないように思えて個人的に納得いかない部分もあったりするのですが、楽しんで読めました。

○ノベルス版



 

 

月は幽咽のデバイス

薔薇屋敷あるいは月夜邸と呼ばれるその屋敷には、オオカミ男が出るという奇妙な噂があった。瀬在丸紅子(せざいまるべにこ)たちが出席したパーティの最中、衣服も引き裂かれた凄惨な死体が、オーディオ・ルームで発見された。現場は内側から施錠された密室で、床一面に血が飛散していた。紅子が看破した事件の意外な真相とは!?
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000202757


 Vシリーズの3番目です。今更ですが、VシリーズのVは紅子さんのことだったんですね…! そうか、彼女がいわゆる探偵役だったのか。そういえば、毎回推理していたような気がします。キャラが皆濃いというか、皆推理というか活躍は一応しているんで、その辺を深く考えたことなかったです。読む前はキャラ紹介のところから、探偵役は保呂草さんだと思っていました。

 ミステリなんですが、このシリーズは事件よりもキャラの人間関係の方が気になってしまいます。人物相関図がなかなかに複雑です。紅子さんとその息子のへっ君の会話は普通の親子のそれとレベルが違うと思います。今回だけかな?
 もちろん、事件の真相も気になりますが、今回のはなんだか事件についてはすっきりしない部分がありました。犯人が出ないだけに結局推測しか出なかったですし。でも、綺麗にまとまっていてとすごいと思う
 はっきりしなかったという点に関しては、本文にもあったけれど、何故被害者はソファに座って例のスイッチを押そうとしたのか、とか。(あんな仕掛けがあったなんて!)あとは間接的に事件に関わってるとされているオスカーとは何の種類の獣なのか、とか。これは確かはっきりとは書かれてませんでしたよね。なぞなぞのこともあるから、熊なのかなあと私は思ったりしてます。
 前半は読むペースものんびりだったのですが、後半の怒涛の展開に読むペースは一気に早くなりました。お子様チーム(お子様ではない年齢だけど)の活躍がやっぱり楽しみだったりします。今度からは森川くんもメンバーの一員になるんですね。学生組、何気にバランスのとれた3人だと思います。

○ノベルス版



 

 

夢・出逢い・魔性

20年前に死んだ恋人の夢に怯えていたN放送プロデューサが殺害された。犯行時響いた炸裂音は1つ、だが遺体には2つの弾痕。番組出演のためテレビ局にいた小鳥遊練無(たかなしねりな)は、事件の核心に位置するアイドルの少女と行方不明に……。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000202865


 面白くて一気に読んじゃいました。意外と短時間で読めちゃうものなんだなあ。
 この本で注目したのはやっぱりタイトルでしょうか。夢・出逢い・魔性「You may die in my show」夢で逢いましょうとちゃんと韻(?)を踏んでいて、3つのとらえ方があるという。しかも、これ本編の内容としっかり一致しているんですよ。計算して考えられたと思われるこのタイトルには脱帽です。すごい!

 本編で起こる事件の内容はそれほどなんですが、トリックには少し驚きました。まさか! という感じです。ほんとは気付かなければいけなかったことなんでしょうけどね。被害者と立花亜裕美の関係がヒントみたいな感じなのかもしれません。2人の関係についてはそれほど言及されてませんでしたが、やっぱり不純なものだったんだろうなあ。

 今回は小鳥遊くんが結構活躍してました。彼の容姿、服の趣味、性別がこれほどトリックに影響する回はこれっきりだと思います(笑)彼のおかげで私もこの事件のトリックが大方わかりました。そういえば、性別というと今回新たな登場キャラ(ゲストかな?)として東京で探偵をしている稲沢真澄という人が出てきたんですが、そのキャラの性別が明かされたときに驚いたのってやっぱり私くらいなんですかね。紅子さんが事件の推理を終えたあと、彼女が発した台詞の中で初めて稲沢さんが「女」だということが出てきたような気がするんですが。気のせいですかね。気のせいでなかったとしても、なんで男だって思ってたんだろう。

 事件の犯人は意外な人だと思ったけど、犯人の殺害動機とかいまいちだったような。もうちょっと具体的な理由とかなかったのかな。いまいちというよりはよくわからない、といった方が正しいのかもしれません。でも、殺害動機なんて案外単純で、他人にはわからないようなことなのかもしれません。まさに「魔性」だなと思いました。


○ノベルス版