文字を食べる

読書の備忘録ブログです。

【集英社文庫】ナツイチ2023 - 紹介本一覧

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

集英社の夏の文庫フェアの小冊子「ナツイチ2023」で紹介されていた本の一覧。
キャッチコピー(?)は「この夏、一冊分おおきくなろう。」(ナツイチの上部の言葉)表紙のイラストはよまにゃ。


★他の本のリストはこちら

※紹介されている順

「ナツイチ2023」で紹介されている本


  • 伊坂幸太郎『逆ソクラテス』
  • ビートたけし『アナログ』
  • 新庄耕『地面師たち』
  • 伊坂幸太郎『終末のフール』


ワクワクな本

  • 村山由佳『風よ あらしよ』
  • 畠中恵『猫君』
  • 恩田陸『スキマワラシ』
  • 木原音瀬『捜し物屋まやま 3』
  • 原田ひ香『ミチルさん、今日も上機嫌』
  • 白川紺子『嘘つきなレディ』
  • 千野隆司『鉞ばばあと孫娘貸金始末』
  • 行成薫『できたてごはんを君に。』
  • 原田マハ『旅屋おかえり』
  • 三浦しをん『のっけから失礼します』
  • 鈴村ふみ『櫓太鼓がきこえる』
  • 藤岡陽子『金の角持つ子どもたち』
  • 北方謙三『岳飛伝 一』
  • 地曳いく子『地曳いく子のお悩み相談室』
  • 椎名誠『われは歌えどもやぶれかぶれ』
  • さくらももこ『のほほん絵日記』


ハラハラな本

  • 湊かなえ『カケラ』
  • 今野敏『オフマイク』
  • 中山七里『隣はシリアルキラー』
  • 伊岡瞬『悪寒』
  • 堂場瞬一『ホーム』
  • 大沢在昌『罪深き海辺』
  • 望月涼子『呪い人形』
  • 千早茜『透明な夜の香り』
  • 黒川博行『桃源』
  • 長岡弘樹『血縁』
  • 柚月裕子『慈雨』
  • 宮部みゆき『R.P.G』
  • ジャニス・ハレット『ポピーのためにできること』
  • 東野圭吾『白夜行』
  • 米澤穂信『追想五断章』
  • 中村文則『何もかも憂鬱な夜に』
  • 池井戸潤『七つの会議』
  • 太宰治『人間失格』


ドキドキな本

  • 宇山佳佑『恋に焦がれたブルー』
  • 松井玲奈『累々』
  • 窪美澄『やめるときも、すこやかなるときも』
  • 島本理生『あなたの愛人の名前は』
  • 安壇美緒『金木犀とメテオ』
  • 瀬尾まいこ『おしまいのデート』
  • 三田誠広『いちご同盟』
  • 壁井ユカコ『空への助走』
  • 川上健一『翼はいつまでも』
  • 額賀澪『できない男』
  • 朝井リョウ『桐島、部活やめるってよ』★読了済
  • いぬじゅん『この恋が、かなうなら』
  • 東堂燦『十番様の縁結び』
  • 一穂ミチ『きょうの日はさようなら』
  • 阿部暁子『どこよりも遠い場所にいる君へ』


フムフムな本

  • 宮本輝『灯台からの響き』
  • 桜木紫乃『家族じまい』
  • 小川糸『にじいろカーテン』
  • 山内マリコ『あのこは貴族』
  • 寺地はるな『水を縫う』
  • 唯川恵『みちづれの猫』
  • 高瀬隼子『犬のかたちをしているもの』
  • 相沢沙呼『教室に並んだ背表紙』
  • 荻原浩『海の見える理髪店』
  • 西條奈加『九十九藤』
  • 浅田次郎『終わらざる夏 上』
  • 古川真人『背高泡立草』
  • 吉川永青『家康が最も恐れた男たち』
  • 植松三十里『家康を愛した女たち』
  • ジェームズ・クラベル『23分間の奇跡』
  • 集英社文庫編集部編『北のおくりもの』
  • 集英社文庫編集部編『短編宝箱』
  • 谷川俊太郎『二十億光年の孤独』
  • 益田ミリ『言えないコトバ』
  • 金原ひとみ『パリの砂漠、東京の蜃気楼』
  • 群ようこ『いかがなものか』
  • 渡辺淳一『鈍感力』
  • 松浦弥太郎『「自分らしさ」はいらない』
  • 森鴎外『舞姫』
  • サンテグジュペリ『星の王子さま』
  • 夏目漱石『夢十夜・草枕』