文字を食べる

読書の備忘録ブログです。

Cha Tea 紅茶教室『図説英国紅茶の歴史』

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

紅茶を愛した英国王、女王。歴史ある紅茶専門店や陶磁器のブランド、紅茶とともに発展した英国菓子、紅茶缶やティータオルなど、幅広い視点から追う、英国紅茶に関する決定版ガイド!!
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309762166/


 紅茶から見たイギリスの歴史や文化について書かれた本。アヘン戦争に至るまでの話とか、アメリカの紅茶事情とか、植民地のこととか、お茶は罪な存在だったんですね…。ともかく、図絵も豊富で、すごく充実した内容でした。イギリスだけでなくヨーロッパのお茶文化っておもしろいですね。そのままで飲むと熱いから受け皿に茶を移して飲むとか、そんな発想は日本人には(あまり)なさそうです。海外の人は猫舌が多いというけど…。

 紅茶関連の道具の話もおもしろかった。ティーカップの歴史の本もあるそうなので、そちらもぜひ読みたい。口髭受けつきのカップの存在には驚きでした。
 とても興味深く読みました。イギリスの文化や歴史、紅茶に興味ある人にはおすすめです。

 

○旧版

 

○有名なイギリスの紅茶ブランド。お得なセット。

 

○イギリスあんまり関係ないけど、最近買った紅茶でおいしかったもの

 紅茶で人気のアールグレイ。人気なのにちょっと苦手だったんですが、KUSUMI TEAがおいしいと聞いて、ためしにサンクトペテルブルクを購入し飲んでみたらすごくおいしかった。渋みが少ないおかげか飲みやすかった。ミルクティーにしなくても、ストレートで飲めました! それにとても良いかおり。キャラメル、バニラ、レッドフルーツがブレンドされているようです。紅茶の缶もかわいいです。